もうすぐ発表会!

こんにちは。5才児らいおん組担任の高畑です。
今週はいよいよ発表会!子ども達は、「早くお母さん・お父さんに見てもらいたい!」と本番を楽しみにしています♪
5才児は、合唱・合奏・体操発表があります(^^♪

体操発表では、年少から3年間練習してできるようになった技を披露します☆

披露する技の一つ!力強い跳び箱!スピードに乗って助走し、バンッっと踏切板から鳴る音が響いてとてもかっこいいです!

子ども達の真剣な表情!「100%の力を出し切るぞ!頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきてかっこいいです!(^^)!

たくさんの技を披露する中、最初から最後まで全力の子ども達のパワーに驚かされます!発表会当日は、子ども達の成長に、保護者の方も先生も感動してうるうるのはず!(>_<)
本番が楽しみです♪

松操保育園【採用公式】Instagram公開中!!
松操っ子に会いに 来ませんか?
遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

発表会練習がんばっています!

あけましておめでとうございます。
4才児きりん組担任の相羽です。
冬休みが終わり、園は子ども達の元気な声でいっぱいです!
今年もよろしくお願いします。

現在松操では、2月に行う生活発表会の練習に取り組んでいます。

私が担任している4才児は、合唱、メロディオン、お遊戯を発表します^^
合唱やメロディオンでは、みんなで音を揃えたり、大きく綺麗な音、声を響かせられるように練習しています。
お遊戯も大好き!子ども達は、決めポーズや振付を揃えるポイントを意識して頑張っています!


本番まであと一か月!私たち保育者も子ども達と心を一つに精一杯練習を頑張っていきます!!

松操保育園【採用公式】Instagram公開中!!
松操っ子に会いに 来ませんか?
遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top