お友達大好き!

こんにちは。0、1才児たまご組担任の安田です。
今年度も残りわずかとなりましたが、1年でたくさんの成長を見せてくれた子ども達!そんなたまご組の子ども達は、入園当初は1人の世界で遊んでいましたが、今ではお友達と遊ぶのが大好き♡どんな時でもお友達と一緒に楽しんでいます♪


 

ごっこ遊びで、「いらっしゃいませー!」と言って店員になりきる姿はとってもかわいいですよ♡

 

また、お友達を思いやる気持ちも出てきて、泣いている子がいると頭をなでてあげる子もいます^_^

 

お友達とお互いに刺激し合いながら楽しむ姿を嬉しく思い、これからの成長がより楽しみです^_^
こんないろんな姿を見せてくれる子ども達にぜひ会いに来てください!


 
 

松操保育園【採用公式】Instagram公開中!!
松操っ子に会いに 来ませんか?
遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

焼肉パーティー!!!

こんにちは!
4才児ぱんだ組担任の細川です。

松操保育園では、11月29日(金)に「焼肉パーティー」を行いました!

年中・年長の担任が、炭をならべ、着火剤をのせて、、、
火起こしから始めました!

うちわで風をおくっていると「先生、頑張れー🚩」という沢山の子ども達から応援してもらいました。
子ども達の中には「火消えないかな…」「熱い?」と真剣な顔できいてくれる子もいました❤

すると、その応援のおかげか少しずつ火が大きくなっていきましたよ🔥



そして!!ついに!!!

鉄板を置き、油をひいて、お肉を投入!!
少しずつ焼けてきて、いい香りがしてくると「食べたいよ~!」「お腹すいてきた!」という声もありました✨笑

お皿にお肉とサラダ、ごはんがのって、完成!
みんなで「いただきまーす!」
嬉しそうに食べている姿が見られ、とっても可愛かったです(^▽^)/

松操保育園【採用公式】Instagram公開中!!
松操っ子に会いに 来ませんか?
遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

いろんな発見! 園外散歩

こんにちは。0,1才児たまご組担任の安田です。

現在、春の園外散歩に行っています!

 

荒子駅コースでは、電車やバスを見て喜んで手を振ったり、指を差して教えてくれます😊時には、ヘリコプターやパトカーが見れる時や警察官が敬礼してくれたりと特別な対応をしてくれる時もあり、保育者もテンションが上がります!

 

松葉公園コースでは、カメやお花を見つけて嬉しそうに見ています😊カモの親子が見れた時もあり、興味津々で観察していました😊

 

これからも子ども達と一緒に季節の散歩を楽しんでいきます!

 

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

みんなの個性がつまった造形まつり!

こんにちは!0、1才児たまご組担任の安田です。
18日(土)に造形まつりを開催しました!日頃の製作とは違い、造形まつりでの作品は製作工程が多いので、何日もかけて作りました。だから、子ども達の個性とこだわりがつまった作品になりました☆

今年のテーマは、「クリスマス製作を楽しもう」です!
各学年雪だるまやケーキ、ツリーなど作っていて、会場一体がクリスマスムード一色になりました!

子ども達は頑張って作った作品をお家の方に見てもらって褒められ、嬉しそうにしていました(^^)
そして、作品を通して子ども、お家の方、保育者の間の会話が弾んだ1日となりました☆

松操では、他にも楽しい行事がたくさんあります。
ぜひ「松操っ子」のキラキラした姿を見に来てください!

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

みんな大好きオープンスペース保育!

こんにちは!
5才児らいおん組担任の奥村です。

運動が終わり、4・5才児はオープンスペース保育が始まりました!
積み木やボードゲームなどのおもちゃに加え芸術遊びや運動遊び、実験や食育など、盛り沢山なイベントがあるオープンスペース保育!
子どもたちは今回も、様々な遊びに夢中になっていました☆

<クーゲルバーン>

自分達で作ったレールの上で、ビー玉を転がして遊びます。

<シティーブロック>

家や商業施設などの積み木を使って、一つの街をみんなで作り上げていきます。

<積み木>

木の囲いの中に動物を入れ、動物園を作っていました!

<ボール遊び>

外遊びも大好き!元気いっぱいに体を動かしています。

<芸術遊び>

デカルコマニーやはじき絵など、様々な手法を取り入れて遊んでいます!

オープンスペース保育以外にも、10月はクッキング保育やハロウィンパーティーなど、楽しいイベントが盛り沢山!
子ども達もとっても楽しみにしています♪

就活生のみなさん!
元気いっぱい笑顔いっぱいの松操保育園っ子に会いに来てくださいね♪
ボランティアもお待ちしています!
沢山子どもたちと遊んであげて下さいね♡

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top