もうすぐドッジボール大会!

こんにちは。保育指導主任の池本です。
 

年長さんが参加できる行事も残りわずか…
生活発表会が終わり、
次はドッジボール大会です!

 

 

最初はルールが今いちわかっていない子も
多かったのですが、
練習を重ねるうちに
様になってきました!

 

 

 

当日は勝っても負けても、子ども達の心に残る
素敵な思い出になるといいな(^^)

 
子ども達の思い出の1ページに加われる保育士の仕事は
本当に素敵な職業です♡

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

鬼はーーーそと!!!

こんにちは!幼児主任の樹美です。

 

今年は124年ぶりに2月2日が節分の日でしたね。

 

感染症で不安な日々が続きますが、
松操では今年も元気いっぱい豆まきを行いました!

この日のために一生懸命作った鬼のお面を
嬉しそうにかぶっている子ども達。

「鬼はーーーそと!!」
「福はーーーうち!!」

先生扮する鬼に
最初は少し怖がっていましたが
元気いっぱい豆を投げていました!

 

心の中の弱さだけでなく
世の中の暗さも
晴らしていけるといいですね☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

心が温かく☆

こんにちは!

0~1才児たまご組担任の香織です。

 

寒い日々が続きますが、もうすぐ春。

 

昨年4月の入園当初は、
寂しくて泣いて過ごす子や
保育者の傍で1日過ごす子から
不安な気持ちが伝わってきていました。

 

でも今では、
遊びや手遊びを思いっきり楽しむようになりました!

上靴を自分で履こうと頑張る姿も!!

子ども達の成長を
身近で感じることが出来る保育士は幸せな仕事です!

 

子ども達の笑顔で、心も温かくなります☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

2021年のスタート!!

あけましておめでとうございます!
4才児ぱんだ組担任の今田です!

2021年がスタートしました!
今年もチーム松操は、
子どもたちと元気に楽しく過ごしていきます☆

まだまだ新型コロナウイルスの感染が
続いていますが、就活生のあなたは
体調に気をつけて就活を頑張ってくださいね!

 

今年もリクルートブログをよろしくお願いします( ˆoˆ )/

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

焼肉パーティー

こんにちは!
3才児こあら組担任の大矢です。

 

先日、園庭には美味しい匂いがプーンと!!
子ども達や保育者が楽しみにしていた
焼肉パーティーがありました!!

 

まずは火をおこし、
大きな鉄板でお肉をジュー!!と焼きました!

「おいしくな〜れ!」
「〇〇先生頑張って!!」
と子ども達の応援の大合唱!!

 

お皿に盛り付けるとこの笑顔♡

普段とは違う給食に
子ども達はワクワクドキドキでした⭐︎

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top