「おじゃま虫キャラバン」で触ったものは、、、

4才児ぱんだ組担任の牧野です。

 

先週、松操に

「おじゃま虫キャラバン」

がやってきました!

 

「おじゃま虫キャラバン」とは、

車に乗って来た名古屋市のスタッフの方が

虫の話をしてくれたり、

子ども達が

いろんな虫を見たり、

直接触ったりできる

とっても楽しいイベントです☆

 

虫について知らなかったことがたくさん…

 

「へえ~!」という表情の子ども達。

DSC_5563

また、

実際に虫を見たり触ったりする

コーナーでは大はしゃぎ!

 

「こっちはなに?!」

「あれなんだろう!!」

と動きまわってました。

DSC_5575

 

DSC_5578

終わった後も、

「こんな虫がいたんだよ~」

と会話が止まりませんでした。

 

もうすぐ夏本番!!

園でも緑がいっぱいなので、

虫とり楽しみます☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

ドキドキワクワク!七夕まつり

年長児らいおん組担任の村中です。

 

もうすぐ7月ですね!

7月には

みんなが楽しみにしている

七夕まつりがあります。

 

子どもたちは今、

七夕まつりに向けて

メロディオンの練習をしています。

 

年長になってからの初舞台!!!

DSC_5551

お母さんやお父さんに

カッコイイ姿を見てもらおうと

毎日頑張っています。

 

そして

担任作の楽譜&歌詞カード!!

DSC_5556

うれしくて

家に持って帰って練習する子や、

給食の後に練習する子もいます。

 

黒鍵を使うので苦戦もしましたが、

本番はきっと大成功するはずです!!!!!

DSC_5581

みんなで

一つのメロディーを

奏でるぞーーーー!!!!!!!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

私のパワーの源

DSC_5495

ひよこ組リーダーの香織です。

 

今日は、

私のパワーの源を

お話ししようと思います。

 

梅雨入りし、ジメジメしているこの頃…

 

そんなジメジメに負けない元気全開!!

パワー全開!!

の子ども&ひよこ組の先生☆

DSC_5535

キラキラしている

子どもの笑顔が大好き!!

そして、

子どもと一緒に笑い合ったり、

子どものために

「〇〇をしたら、もっと楽しそう!!」

と、ワクワクしている先生の笑顔も大好き!!

DSC_5515

ひよこ組の

子どもの笑顔!!

そして

先生の笑顔!!

 

両方が、

私のパワーの源です☆DSC_5519

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

お父さんだ~いスキ♪

たまご組0、1才児担任の野口です☆

 

6月21日は父の日!!!

 

「パパだ~いスキ♪」の気持ちを

言葉でまだ伝えられない0、1歳児の子も、

大好きの気持ちを込めて

プレゼント作り♪

DSC_5477

もう、ちゃーんと椅子に座って説明も聞けるんです☆

DSC_5469

先生と一緒にシールを . . . ペタン!!

クレヨンは一人で持って . . . グルグルー♪

上手に描けてるでしょ!!

DSC_5474

パパへのプレゼント完成ー☆

パパへ「だ~いスキ♪」と渡す日が、

楽しみです☆
松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

かけっこが始まりました!

3才児こあら組担任の藤澤です。

 

GW明けから

毎日かけっこを始めました。

DSC_5317

まだ、

勝ちたい!

という意識を持つ子は少ないです。

 

笑いながらはしる子

よちよちはしる子

が多いです。

 

これが年中さんになると

どのように成長するのか…

 

まず3才児足あとは、、、

DSC_5393

まだまだ薄~い足あと・・・

ですが、

4才児になると、、、

DSC_5360

1年で

こんなに力強い足あとに

変わります。

 

この足あとを目指して、

子どもと1日1日を

大切に積み重ねていきます。

page top