できる事の積み重ね

2月に生活発表会があります。

まだ先の話・・・ ではありません。

発表会では、

お遊戯・合唱・メロディオン・体操発表をします。

2週間、3週間で仕上げるのではありません。

練習や準備は1学期から始まっているのです。

1日1日の “ できた !! ” を繰り返す。

“ できた !! ”

の毎日の積み重ね、

それが自信につながります。

保護者の方に見ていただきたい一番の姿。

それは毎日積み重ねた成長の姿 !!

それを私たち保育士が演出するのです。

先日のリハの様子

     ↓↓↓↓↓↓

私たち保育士の自慢は

松操っ子の笑顔と成長です(*^^)v

今年最後のブログ、

お読み下さりありがとうございました。

就活生の皆さんにとって、

来年が素敵な就職元年になりますように!

幼児主任  椎葉でした。

page top

メリークリスマス☆

今回は、大井が

松操のクリスマスを紹介しマース☆

12月のお誕生日会は、

先生サンタのマジックショー!!

今年の先生サンタは就職1年目の新人コンビ。

高橋先生と中村先生(^-^)

事前に準備をしたり~

慣れないマジックを猛特訓したり~!!

★そして当日★

朝から子ども達は、

「サンタさんくるよね~」

と、ウッキウキ♪

それを見た先生サンタは、

「・・・失敗できない」

と、ドッキドキ(^-^;

今年の魔法の言葉は・・・

「クルクルクルクル、クリスマス~!!」

小さな子も・・・

     ↓ ↓ ↓

 

大きな子も・・・

     ↓ ↓ ↓

みんなで、元気イッパイ声を出して唱えます(^-^)/

先生サンタもノリノリ♪

みんなのパワァ~で、

マジックショーは大成功☆

子ども達の笑顔&ビックリ顔に

先生サンタも大満足!!

とっても楽しい1日になりました(^-^)V

page top

秋の遠足

名古屋港水族館でイルカショーを観ている子どもたち

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イルカショーより子どもたちの笑顔がうれしくて

ず~~~~っと見ていた

幼児主任の椎葉です。

座席でお菓子を食べる子ども達

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

毎年秋には子ども達と遠足です。

名古屋港水族館は雨天時の訪問先。

実は

名古屋港水族館でイルカショーが始まってから10数年間。

遠足は毎回、天候に恵まれ雨天は一度もありませんでした。

ところが

今年は雨で名古屋港水族館は初めて。

訪れた経験が無いので

私たち保育者は内心ドッキドキでした。(+o+)

でも

子ども達のこの笑顔。

今日はこの笑顔のヒミツ。

これを少しお教えします。

その1:下見&マニュアルの更新

遠足には下見が必須!

10数年間毎年

“晴れバージョン” “雨バージョン”の2ヶ所を訪問。

それぞれの現場を念入りにチェック!!

行っても行かなくても

“晴れバージョン” “雨バージョン”の両方のマニュアルを

バージョンUPし続けてきました。

その2:打ち合わせ

打ち合わせも真剣&念入り。

学年によって配慮事項も異なります。

その3:バスの座席配置

車酔いしやすい子などにも配慮。

その4:遠足ごっこ

年少児は日常保育で通園カバンと水筒を身につけて遠足ごっこ。

時には保育室でイスを並べて乗ったり降りたりのバスごっこも。

こうした下準備があって

当日の笑顔です。

この笑顔が楽しみで私たち保育者はガンバリます!!(*^^)v

あと もう一つ

楽しい遠足に欠かせないもの

それは

その5:保護者の方のご協力

お弁当❤

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

保護者の皆さま ありがとうございました!

子ども達にとって楽しい思い出の1ページとなった遠足(*^_^*)

来年も たのしみ~ ☆★☆★

page top

園長の河瀬です。

6日(土)秋晴れの運動会。

最後まであきらめずに頑張った子ども達。

そうした子ども達に

自分の子かそうでないかに関わらず

大きな拍手をして下さった保護者の皆さま。

職員達の笑顔。

みんな まぶしかった~!

目の前のシーンが涙で幾度かゆがみました。

次は2月の生活発表会に向けて

子ども達の「笑顔」と「成長」を

もっともっと引き出していきます。

ありがとうございました!

page top

もうすぐ運動会

こんにちは

今回のブログ担当は

子どもたちの

「出来た!!!」

そして

キラキラ笑顔が大好き

年長児担任の成瀬です

やって来ました!! 運動会

今から本番の10月6日が楽しみです

ところで

競技や演技を楽しむだけが運動会ではありません

絶対見逃してほしくないところ

それは…

     ↓          ↓         ↓

●年長さん中心に演技が進んでいく●

司会役の子がお話してくれたり

「がんばって!」

と笑顔満開で言ってくれます

人前で話すのが苦手な子もいますが

運動会を盛り上げようとチャレンジしてくれます

運営サポーター役の子たちは

小さい子たちに優しく接してリードしてくれます

運動会は大きな大きな心の成長

これを感じられる機会になるはず!!!

今からとても楽しみです

よ~し

子どもたちと一緒に

笑顔で毎日頑張るゾ~!!!

page top